人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夜の鹿島神宮にて

夜の鹿島神宮にて_c0184522_22382895.jpg

茨城旅の続編。夕暮時の鹿島臨海鉄道を走破して、終点の鹿島神宮に着くころには真っ暗でした。
東京方面に接続するJR鹿島線は、なんと次の列車まで1時間待ち!夜の参拝で時間を過ごします。



夜の鹿島神宮にて_c0184522_2242285.jpg

入口と門の周辺に最小限の照明があるだけで、周囲の闇によって広大な境内を意識させられます。
夜8時前で「こんな時間は無人だろうな」と思っていたら、それでも数人の参拝者がいて驚きました。

夜の鹿島神宮にて_c0184522_2383166.jpg

入口の鳥居に至る参道は眩いほどの明るさ。鳥居を境にして石畳が微かに光を反射する暗い道に。
ちなみに拝殿や本殿がある場所まで入れたのですが、奥宮へ向かう道は暗く閉ざされていました。

夜の鹿島神宮にて_c0184522_23145496.jpg

参道側から見た鳥居(二の鳥居)。一の鳥居はここから遠く離れた北浦湖畔に立っているそうです。

鹿島神宮や鹿島アントラーズなどで見慣れた目には「鹿嶋市」の行政名に対し違和感を覚えます。
なぜかと思って調べてみたら、すでに佐賀県に鹿島市が先にあり、重複を避けるためだったとか。
地名は重なる場合が多いはずですが、遠方なら同じ名前や字でもいいんじゃないかと思います。
関西への修学旅行で、大和郡山市という地名が印象的でした。福島の郡山市が先輩だから・・・


OLYMPUS E-510 + ZD ED 14-42mm F3.5-5.6